漫画特集
漫画のセリフをご紹介いたします
-
主人公
「 俺の名前は宮島徹。つい最近会社を立ち上げたばかりだ 」
-
主人公
「 会社を立ち上げたのはいいものの…何から始めたらいいのか、どんな手続をすればいいのか全くわからん。従業員を雇うにはまず何をすればいいんだ?最初にしっかりと調べておくんだった… 」
-
知人社長①
「 最近は従業員も増えたし、売上も伸びてきているし好調なんだ! 」
-
知人社長②
「 おお!それはよかったじゃないか!俺のところも業績がうなぎ上りで今かなり忙しいよ 」
-
知人社長①
「 宮島はどうだ? 」
-
主人公
「 あ、俺? 」
-
知人社長②
「 この間無事に会社設立したんだろ?なにかあれば相談に乗るぞ! 」
-
主人公
「 まぁ売り上げといってもまだ設立したばかりだし、そこまでって感じだ。それよりも今は、会社設立後に具体的になにをしたらいいのかが全然わからなくてな… 」
-
知人社長②
「 会社設立後にやらなきゃいけないことか…社労士には相談したか? 」
-
主人公
「 社労士…? 」
-
知人社長①
「 会社を立ち上げて何をすればいいかわからない時は、社労士に相談するのが一番いいぞ!専門的なことになるし、そこの部分は俺達が下手に答えられないからさ 」
-
主人公
「 なるほど…わかった。調べてみるよ 」
-
主人公
「 翌日。俺は朝から相談ができそうな社労士探しをしていた 」
-
主人公
「 どこか相談出来そうなところは…お?いいづか社労士・FPオフィスか…経験豊富な人が対応してくれるみたいだし、ここに一度相談をしてみよう! 」
-
飯塚
「 お電話ありがとうございます。いいづか社労士・FPオフィスでございます 」
-
主人公
「 私、〇〇株式会社の宮島と申します 」
-
主人公
「 実は最近会社を設立したばかりなんですが、わからないことが多くて相談に乗ってもらうことは可能でしょうか? 」
-
飯塚
「 もちろんです!宮島様のご都合に合わせてお打ち合わせできればと思いますが、お手すきの日にちと時間帯はございますか? 」
-
主人公
「 〇曜日の〇〇時からであれば空いています 」
-
飯塚
「 かしこまりました。それでは事務所へお伺いさせていただきますので、当日はどうぞよろしくお願いします 」
-
飯塚
「 はじめまして、いいづか社労士・FPオフィスの飯塚と申します。本日はよろしくお願いします 」
-
主人公
「 早速なんですが会社を設立した後最初に何をすべきか無知で申し訳ありませんが教えていただけますか? 」
-
飯塚
「 はい!大丈夫ですよ 」
-
飯塚
「 会社を設立した後最初にすべきことは社会保険と労働保険に加入することです 」
-
主人公
「 あ、なるほど…。そういえばまだ加入していませんでした 」
-
飯塚
「 従業員を雇うことはお考えでしょうか? 」
-
主人公
「 考えています 」
-
飯塚
「 それでは、従業員を雇う際にまず必要になるのは社内のルールです。会社には必ず『就業規則』というものが存在しますので、まずは就業規則を作りましょう 」
-
主人公
「 なるほど…わかりました! 」
-
飯塚
「 現在、企業の間で注目されている問題の一つがハラスメントです。ハラスメント問題を未然に防ぐための相談や問題が発生した場合の対応も受け付けておりますので、何かあればどうぞご相談ください 」
-
飯塚
「 もう一つ重要な点は労務管理です。従業員とのトラブルを未然に防ぐために労務管理をしっかり行うことが大切です。これについても進めていきましょう 」
-
主人公
「 わかりました! 」
-
飯塚
「 もしも従業員とのトラブルが発生した場合のご相談も受け付けておりますので、何かあれば遠慮せずにお知らせください 」
-
主人公
「 はい!ありがとうございます! 」
-
主人公
「 その後も飯塚さんにいろいろなことを教えてもらった 」
-
主人公
「 飯塚さんのような知識も経験も豊富な人だったら、是非とも顧問契約を結びたい…! 」
-
主人公
「 そしてその後、飯塚さんと顧問契約を結んだ 」
-
主人公
「 数週間後、就業規則や労務管理まですべて飯塚さんと一緒に決めていき、ようやく従業員を採用する準備が整った 」
-
主人公
「 ふう…これでようやく従業員を採用できるんだ…従業員採用がこんなに大変な作業だとは思わなかったな…よし!これからが会社の本当のスタートだ! 」
-
主人公
「 数か月後、従業員も入社してきて、数人だった従業員は数十人まで増えていった 」
-
主人公
「 従業員とのトラブルもなく、会社の売り上げも一気に伸びていった 」
-
主人公
「 これもいいづか社労士・FPオフィスの飯塚さんに相談したおかげだな相談して本当によかった! 」
-
主人公
「 よし、これからもっと会社を大きくしていくために頑張らないとな! 」